2008年 06月 20日
ジョニー?回目&ラウ2回目・訓練所♪ |
怪しげな天気でしたが、隣県の国際犬訓練所http://www.internationallabs.jp/へ行って来ました。

訓練所へ着くとすぐ、ラウは神経性のゲリP
(一過性ですから、すぐ回復します)
昨年ジョニーも通い出した頃、同様のゲリP
訓練士さんに心配かけましたが、もう大丈夫
ラウは、元々お腹がとても丈夫な子ですから、早い段階で克服してくれるかと…
こんなきれいな芝生で、訓練してくれます。
一番乗りしたジョニラウ
荷物を運んだり、バケツに水を用意したり…しばらく係留しましたが、いい子で待っていてくれます。

ジョニーと同じ女性の訓練士さん
訓練士さん曰く…ラウはまだ真っ白な状態なんですって
頑張りましょう
やり甲斐があるってものです
(先が長い
)

今回の教室もいつものメンバー…黒ラブの宙ちゃん・快くん・爽くん、そして新たにお友達のカドちゃんも、お受験の為に参加しました。
カドちゃんは、ラフコリー・7歳の女の子
優雅で落ち着いた動きです

順番に訓練してくれますから、他のお友達の時は、東屋で休憩
こんな時も、ジョニラウは静かに待っていてくれますから…お友達の様子をしっかり見学出来ます
お天気が不安定でしたから、予定より早く始めましたが、そのまま持ち、いつもより終了が遅かったような…
長時間の指導で、訓練士さんもお疲れだったでしょう(私も疲れました
)
その後、お楽しみのティータイム

今回もテラスのサークルに…前回で慣れたのか?自分から入ってくれました
お茶している所から見ると、こんな感じ
肝心のジョニラウの訓練は…参加する事に意義がある

訓練所へ着くとすぐ、ラウは神経性のゲリP

昨年ジョニーも通い出した頃、同様のゲリP


ラウは、元々お腹がとても丈夫な子ですから、早い段階で克服してくれるかと…

こんなきれいな芝生で、訓練してくれます。
一番乗りしたジョニラウ


ジョニーと同じ女性の訓練士さん

訓練士さん曰く…ラウはまだ真っ白な状態なんですって

頑張りましょう




今回の教室もいつものメンバー…黒ラブの宙ちゃん・快くん・爽くん、そして新たにお友達のカドちゃんも、お受験の為に参加しました。
カドちゃんは、ラフコリー・7歳の女の子



順番に訓練してくれますから、他のお友達の時は、東屋で休憩

こんな時も、ジョニラウは静かに待っていてくれますから…お友達の様子をしっかり見学出来ます

お天気が不安定でしたから、予定より早く始めましたが、そのまま持ち、いつもより終了が遅かったような…
長時間の指導で、訓練士さんもお疲れだったでしょう(私も疲れました

その後、お楽しみのティータイム


今回もテラスのサークルに…前回で慣れたのか?自分から入ってくれました


お茶している所から見ると、こんな感じ

肝心のジョニラウの訓練は…参加する事に意義がある

でもどんな場所でも、穏やかに待ってる事は、褒めていただいています。
次回までの練習科目は…ヒールポジションを習得する事

解りましたか?ジョニラウくん

▲
by bejejora
| 2008-06-20 20:03
| Johnny&Raul